英大研究員H|ヨガ・ダイエット

イギリス在住の大学研究員H | 一生楽しく健康に生きられる身体づくりを目指し、2019年6月から筋トレ・ヨガ・ダイエット中

大学研究員がダイエットブログをやる理由

皆さん、初めまして

英大研究員Hです

似顔絵 自画像 英大研究員H

英大研究員Hの似顔絵

 

いつも私のブログを読んで頂いてありがとうございます!

 

2020年の2月に始めたハテナブログですが

「お前、誰だよ」、という人もいるかもしれないと思い

一度、記事で自己紹介をしようと思いました

 

私の本職の経歴

高校を卒業と同時に、アメリカの大学へ留学
医学、物理学、数学、心理学、コミュニケーション、哲学、アート等を学び
専門を決め、大学院へ進学する事を決意
その後、自分の専門で博士号を取得し
現在イギリスの大学で研究員として働いています(2019年〜)

 

ブログを書くきっかけ

大きく二つあるのですが
一つ目は、「太ってきた」という事と
二つ目は、「知識欲が出てきた」という事

 

動機1

研究をする傍ら
運動不足気味で
ブクブク太ってきていました
身長164cmなのに、体重はほぼ75kg、BMIは27.8で肥満体型
自分でも気づいていたのですが
研究が忙しく、何も出来ない毎日
実際は幾らか空き時間はあったものの、ゴロゴロやダラダラと時間を過ごしてしまう

「これでは不健康で色んな病気になる!」

と不安になり

空き時間(10〜20分程度)に出来る運動、ストレッチを探す様になり

一念発起

2019年の6月末に
本格的に筋トレ・ダイエットを始める事にしました
「筋トレを始める!」と固く心に誓っても
中々続けるのが難しいのが筋トレ・ダイエット

そこで、人に見られながらやれば
続くんじゃないかと思い
note.com で筋トレ・ダイエットブログ生活を始めました

(下記参照)

 

note.com

 

すると
ブログ生活を数日〜1週間続けてみると
筋トレ・ダイエットブログは非常に沢山のメリットがある事に気付かされました

  1. 皆に見られる、幾らか緊張感が産まれる
  2. 筋トレ・ダイエットをしているブログ仲間が出来る
  3. 仲間が頑張っているから、自分も頑張れる、一人じゃない
  4. 自分の成果が記録に残る、変化や成長を見比べられる
  5. 自分の筋トレ・ダイエット方法が記録に残るから、やり方を忘れない
  6. 他の人に自分のダイエット法が使われると嬉しい、効果があるんだと再確認出来る
  7. 等など

といった
一人で継続するには困難なモチベーションが
ブログ生活をする事によって保つ事が出来るようになったのです

そして
この時期から
30分以上の長時間の筋トレをやるより
10分でもいいから毎日やる
「継続」していく筋トレが重要
xxしながらやる筋トレ
「ながら」筋トレが一番続けやすい
皆さんにもオススメしたいという結論になってきました

 

ですが
ブログというものは、ちゃんとした記事を書こうものなら
ある程度の長い文章で、構成力も考えねばならず
中々根気が要る作業になります

研究という本職をやりながら
毎日書いていていたブログも
段々と疲れてきました

 

「これでは、筋トレ・ダイエット生活が終息してしまう」

 

と思い

何か解決策は無いか?負担の少ないやり方は無いか?と考えた所
今度は短い文章で収まる
ツイッターにしようと思い
2019年11月初旬から開始しました

(下記参照)

 

 

ツイッター良いですよね?
ちょっとした思いやアイディアや情報をつぶやきたい時に
とても便利です

最大で140文字程でいいのですから

これなら時間が無くても
最短1分位で終わります

そして皆さんの反応速度が、とてつもなく早く
ユーザー数が多い、やっている幅の多様性があり
即座に反応を求める時には、とてもいいプラットフォームだと思いました

ツイッターのハードルの低さのお陰で
私は今も皆さんと繋がりが続くし
筋トレ・ダイエットが続けられているんだと思います

 

ハードルの低さ、1番大事!

 

それでも
ツイッターでは書き足らない情報量があった場合はどうしたらいいのか?
と考えましたが

その時は
note.com を使っていけば良いんだと思い
未だに長い文章、思いを書く時は note.com を使っています

 

筋トレ・ダイエットの他に
早い段階から、ヨガ・ストレッチも始めていて
2019年の7月初旬からストレッチを実践していました

 

note.com

 

こうして
私のブログSNS活動の3本柱
筋トレ・ヨガ(ストレッチ)・ダイエット生活の軸が決まり

プラットフォーム(自分が実践したアウトプット)は

長文:note.com
短文ツイッター

と住み分けて記録を残すようになりました

このお陰か
6ヶ月以上経った現在でも
筋トレ、ヨガ、ダイエットは継続出来ています

 

動機2

筋トレ、ヨガ、ダイエット生活を継続する事が習慣になってくると
新しい欲が出てくるようになってきました

筋トレ、ヨガ、ダイエットに関する

 

「もっと詳しい、より専門的な、まとめ的な知識」

 

が欲しくなってきました


note.comツイッター でも
XXXが分からない
YYYの詳しい仕組みが分からない
ZZZのまとめが欲しい
という皆さんのコメントを良く見る事に気づき
自分と同じように皆もそういった情報を欲するのだなと思いました

 

一人では

  • 始め方
  • 続け方
  • 正しく行う方法

の判断が結構むずかしい筋トレ・ヨガ・ダイエット業界


ウソ・デマ・間違った情報・浅い情報に溢れている

 

という事に気を付けなければなりません

 

私も何も分からない手探りの状態で始めて
自分がやっている事は正しい理論・研究に基づいているのか?
いつも不安に感じていました

そこで
ハテナブログを2020年の2月中旬に開始

 

research-diet.hatenablog.com

 

分からない事を
 自分でじっくり調べて
 多くの情報を集め
 深く掘り下げていって

最終的に、きちんとした理解が出来る様になろう
科学的に正しい筋トレ、ヨガ、ダイエット方法をやろうと思い
ハテナブログを始めました

 

なので
長文、詳しく知りたい、正しい、まとめ情報が知りたい → ハテナブログ
長文、何気なく思った事 → note.com
短文 → ツイッター

という形式でやっていく予定です

 

今の所
週一の記事投稿・改訂の予定ですが
変更する場合もあります

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

という訳で

 

トレーニー、ヨギー、ダイエッター
の皆さんに有益なブログを書いていくので

 

コメント、シェア、ブクマ、お願いします(≧∀≦)/

 

ちょこっとメモ
研究職という本職がある、英大研究員Hですが
筋トレ、ヨガ、ダイエットは
朝10分〜夜10分〜
と手頃な時間しかやりませんが
体が引き締まってきました
頑張りすぎると疲れてしまうかもしれませんが
少しずつでも、毎日やってみると
体を鍛える事が出来ると思います